札幌で大腸カメラや大腸内視鏡検査をするなら【さっぽろ駅前内科・内視鏡クリニック】

メニュー

お知らせ News

ピロリ菌とは何ですか?

投稿日
2025.07.04
更新日
2025.07.04

ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)は、胃の粘膜に生息する細菌で、日本人の中高年に多く感染が見られます。

この菌は胃酸の中でも生き延びる能力を持ち、慢性的な胃炎や胃潰瘍、さらには胃がんの発症に関与するとされています。

感染経路は明確にはわかっていませんが、幼少期に家族間で感染するケースや井戸水による感染が多いと考えられています。

札幌市内にあるさっぽろ駅前内科・内視鏡クリニックでは、ピロリ菌感染の有無を胃カメラ検査と併せて確認でき、早期発見・治療が可能となります。

 

お知らせ一覧に戻る

アクセス access

さっぽろ駅前内科・内視鏡クリニック

〒060-0807
札幌市北区北7条西5丁目7-6
第27ビッグ 札幌北スカイビル 4階

JR札幌駅より徒歩3分

GoogleMapで開く