札幌で大腸カメラや大腸内視鏡検査をするなら【さっぽろ駅前内科・内視鏡クリニック】

メニュー

モーニング大腸カメラ

モーニング大腸カメラ
投稿日
2025.05.01
更新日
2025.05.01

通常の大腸カメラ

9時頃 下剤内服開始(ご自宅)
12時~15時 大腸カメラ検査(検査時間は15~20分程度)
検査後 20分~60分程度の休憩
休憩後 結果説明の後、16~18時にクリニックを出ることができます

通常、午前中または昼から下剤をのみ、昼から夕方にかけて大腸カメラを行います。
便秘気味で腸管洗浄に時間がかかりそうな方、早起きが苦手な方は、通常時間帯での検査をおススメしています。

モーニング大腸カメラ

早朝6時頃 下剤内服開始(ご自宅)
9時~11時 来院、大腸カメラ検査(検査時間は15~20分程度)
検査後 20~60分程度の休憩
休憩後 結果説明の後、11~13時にクリニックを出ることができます

モーニング大腸カメラとは 「午前中に大腸カメラ検査を行い、午前中のうち(早ければ11時頃)にクリニックを出ることができる」方法です。
通常の大腸カメラ検査は、午前中から昼にかけて下剤を内服し、昼から午後にかけてカメラを行うため、まる1日拘束される(お仕事を全休しないといけない)場合が多いです。
一方、モーニング大腸カメラであれば、午後から出社可能ですし、有効な時間の活用が可能です。多忙で仕事を休めない方、早起きが得意な方におススメです。

こんなお悩みはありませんか?

  • 検診で異常が見つかり大腸カメラ検査を受けるように言われたけど、時間がない
  • 仕事があるため検査で一日休めない

大腸カメラ検査は下剤の服用時間から検査時間まで含めると、長時間を費やしてしまうため、検査を受けたくてもなかなか予定を空けることができないという方も多いのではないでしょうか?しかし、予定があけられないからと言って検査を引き延ばしていると、病気の発見が遅れてしまい、適切な治療を受けることが出来なくなる可能性があります。

そこで当院では全ての患者様が大腸カメラ検査を受けやすい環境を整えるため「モーニング大腸カメラ検査」を実施しております。

モーニング大腸カメラとは

モーニング大腸カメラとは、下剤の服用から検査までを午前中に終了できる大腸カメラ検査のことを言います。多くのクリニックでは、昼から午後にかけて内視鏡検査を行っていますが、当院では朝9:30からモーニング大腸カメラ検査を行っております。一日予定を空けることが出来ず、大腸カメラ検査を受ける事が先延ばしになってしまっている方は、是非このモーニング大腸カメラをご活用下さい。

モーニング大腸カメラとは、下剤の服用から検査までを午前中に終了できる大腸カメラ検査のことを言います。多くのクリニックでは、昼から午後にかけて内視鏡検査を行っていますが、当院では朝9:30からモーニング大腸カメラ検査を行っております。一日予定を空けることが出来ず、大腸カメラ検査を受ける事が先延ばしになってしまっている方は、是非このモーニング大腸カメラをご活用下さい。

モーニング大腸カメラのメリット

モーニング大腸カメラ検査を行うことで

  • お仕事が忙しい方も午前中で検査を終え、お昼前には仕事に復帰できます
  • 午後から予定を入れることが出来るので予定が立てやすくなります

当院では朝9:30からモーニング大腸カメラ検査を受けて頂くことが出来るので、11時頃にはクリニックを出ることができます。

大腸カメラ検査は、大腸癌などの早期発見が重要なリスクの高い病気の発見に非常に有効です。なかなか検査を受けることが出来ない方にもモーニング大腸カメラ検査を受けて頂き、皆様の健康をサポートできればと思います。是非お気軽にご相談下さい。

モーニング大腸カメラの注意点

  • 検査当日はご自宅で朝5時ごろから下剤を服用して頂きます
  • 下剤を服用し、便が綺麗になったら当院までお越し下さい
  • 鎮静剤を使用して検査を受けられる方は、検査当日の運転はお控えください
    (午後にお仕事がある方は鎮静剤は使用できません)

当院の大腸カメラ検査について

当院ではより多くの方に大腸カメラ検査を受けて頂き、病気の早期発見・早期治療に繋げることができるよう、様々な工夫を凝らしております。モーニング大腸カメラ検査の他にも、選べる下剤や、下剤を飲まない大腸カメラ検査を実施しております。詳しくはこちらをご覧下さい。

当院ではより多くの方に大腸カメラ検査を受けて頂き、病気の早期発見・早期治療に繋げることができるよう、様々な工夫を凝らしております。モーニング大腸カメラ検査の他にも、選べる下剤や、下剤を飲まない大腸カメラ検査を実施しております。詳しくはこちらをご覧下さい。

当院の大腸カメラ検査の詳細

大腸カメラ検査をご希望の方は当院へ

大腸カメラ検査は大腸がんをはじめとする病気の早期発見・早期治療のためには欠かせない重要な検査です。自身の健康を守るためにも、定期的に検査を受けるようにしましょう。

下痢、便秘、腹痛、血便といった消化器系の症状がある方、少しでも不安のある方は当院までご相談ください。

予約はこちらから

当院では24時間WEB予約を実施しております。
大腸カメラの検査日はネット予約できませんので、大腸カメラ事前診察のご予約をお取りください。※大腸カメラの検査日は事前診察の時に看護師と相談して決定となります。

大腸カメラ事前診察の予約はコチラ

この記事を書いた人

近間 威彦
近間 威彦
ちかま たけひこ

がんで亡くなる人をゼロにしたい
早期発見できれば完治できる可能性が高いと言われる胃がん・大腸がん。それなのにがんで亡くなる方が年々増えています。1人でも多くの方に検査を受けていただくことで、がんで亡くなってしまう方を減らせるはず。胃がんや大腸がんで亡くなる方を、本当に・・ゼロにしたいと思っているのです。大腸内視鏡検査で辛い思いをしたことがある人も、初めて検査を受けられる方も安心して当院に来ていただければと思います。まずはどうぞお気軽に、相談だけでもしてみてください。

【所属学会・資格】
● 日本外科学会認定医
● 内痔核4段階注射認定医
● 日本外科学会
● 日本臨床外科学会
● 日本消化器病学会
● 日本大腸肛門病学会
● 日本消化器内視鏡学会
● 日本消化器がん検診学会

コラム一覧へ戻る

アクセス access

さっぽろ駅前内科・内視鏡クリニック

〒060-0807
札幌市北区北7条西5丁目7-6
第27ビッグ 札幌北スカイビル 4階

JR札幌駅より徒歩3分

GoogleMapで開く